【20191110 すぎさんの業務日誌】
株式会社PSE資産プランニング 相続コンサルタントの"すぎさん"こと、杉森真哉です。 一般社団法人NIPPON終活サポートセンターの理事もしています。
すぎさんの業務日誌では、私がどんな仕事を日頃やっているのかをシェアしています。
今日は「納税対策〜気をつけるのは相続税だけではない」という相続ワンポイント動画を配信します。
納税対策は、相続税だけではありません。
相続税は相続税と同時に、
相続税申告報酬
がかかります。
ウチのPSEグループも業務を依頼いただいて報酬をいただく立場ではあります。
でもお客様も申告費用までは考えていないと思われる場面にも遭遇することがあります。
また不動産の相続登記が必要になれば、登録免許税がかかります。
それも司法書士にお願いする場合には、司法書士への手続き報酬が発生します。
それ以外にも、相続手続き費用として
銀行などに遺言信託などをしていると、さらに遺言執行費用もかかります。
また口座が凍結されてしまって、遺産分割協議を弁護士にお願いすると、さらにその遺産分割協議書作成などの手続き報酬が。。。
しかも現金で支払いますから、財産の遺産分割後の配分にも大きな影響が出ます。
もし遺産分割協議をされる場合には、その費用を誰が負担するか?
またその費用は配分調整する財産から除いて配慮する必要もあります。
「こんなにお金がかかると思わなかった」
「私だけが負担して大変な上に、相続財産も少なくなってしまった」
ということにならないように、その費用も見積もっておくことが大事です。
通常は専門家に相談すると、計算してくれると思いますが、もし分からない場合には、お気軽に問合せ下さい。